top of page
学生リーグ

関西学生サッカーリーグ2部 後期第10節

GameReports

2025年11月10日 5:20:41

更新日:​

KickOff
12:00
2025年11月9日
場所:@
追手門学院大学G
学生リーグ
​立命館
2

〈得点者〉

前半5分
前半30分
OG
守岡 晃希
first half
2-1
second half
0-1
2
学生リーグ
追手門学院

​選手コメント

市河太一
ー今日の試合を振り返って
今週1週間、難しい試合になることは分かっていたのでしっかり準備はできていた。ただ、天候によるグラウンドのコンディション的にもやることを変えなくちゃいけなくて難しかった。相手が1人少なくなったのに最後に失点してしまったのは本当にもったいなかった。ただこの1週間はすごくいい準備をできていた。

ー攻撃について振り返って
雨とグラウンドの状況でビルドアップができなかったので、割り切って前にボールを蹴り込む戦術になった。みんなでうまくやっていた。
その中で、ディフェンスの距離のつめ方が甘くて1失点、最後もマークが甘くて2失点してしまったのは緩みや甘さが出ちゃっていたのかなと思う。

ー次戦、リーグ最終戦について
1部から落ちてきている同士で、勝った方が自動昇格みたいな感じで、最後びわこに勝たなきゃ優勝はない。もうこのメンバーでやるのも最後になると思うので、4回生が後輩に花を持たせるぐらいでしっかり来週1週間練習に取り組んで笑って引退できるようにしたい。

守岡晃希
ー得点シーンを振り返って
1点先制して、追いつかれた状況のなかで厳しい戦いになることはわかっていた。その中でみんなでもう1点取りにいこうという気持ちでこぼれてきたボールをおしこむことができて良かった。
ー最終節への意気込み
今日の試合では相手が1人少ないなかで、最後の最後で同点に追いつかれてしまうという自分たちの弱みがでた。そこをこの1週間で改善して、絶対に優勝を掴み取りたい。

文:立命スポーツ編集局

GamePhotos

Photo by NozomiFujita

​この記事をシェアする
bottom of page